地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」

みやまえ子育てガイド「とことこ」

保育園・幼稚園

【保育園・幼稚園】保育園とは

一般的に保育園と呼ばれるものでは、川崎市には、「保育所等」と「認可外保育施設」があります。
「保育所等」とは、認可保育所、認定こども園、地域型保育事業(小規模保育、家庭的保育、事業所内保育、居宅訪問型保育)のことをいいます。

保育所等

認可保育所

認可保育所とは、保護者が仕事や病気などのために、家庭で保育できないお子さんを、保護者に代わって保育することを目的とした児童福祉施設です。
幼稚園とは異なり、就学前の教育や集団生活に慣れさせるためなどの理由だけでは入所することはできません。

【受入年齢】
生後43 日目から小学校就学前までのお子さんが受入れの対象となりますが、保育所によって、受入年齢が異なりますので、詳細は認可保育園のページをご覧ください。

認定こども園

認定こども園とは、就学前の子どもに関する教育・保育等の総合的な提供を図るため、教育・保育を一体的に提供するとともに、地域の子育て支援も行う施設で、宮前区には、幼稚園型が1園あります。(平成27年4月現在)
認可幼稚園が保育を必要とする子どものための保育時間を確保するなど、保育所的な機能を備えて、認定こども園としての機能を果たすタイプです。

地域型保育事業

子ども・子育て支援新制度により、平成27年度より新たな保育事業として位置づけ
られた事業です。0歳~2歳を対象とした、定員が19人までの小規模な保育事業です。3 歳以降は認可保育所、認定こども園、幼稚園などの連携施設に優先入所が可能となっています。

★リンク確認★
地域型保育事業の一覧を見る

保育所等に入るには?

申込み(申請)先は、宮前区役所3階の児童家庭課になります。
随時の申請は、原則、利用希望月の前月の10日(10日が土日・祝日の場合はその前の開庁日)までに行ってください。
4月1日入園は申請が集中するため、別途期間を設定して受け付けます。

詳しくはこちら
認可保育所等の入所・継続について(川崎市ホームページ)
【問合せ】 宮前区役所児童家庭課
電話 044-856-3258
認可保育園、認定こども園を地図で探せます

認可外保育施設

「認可外保育所」と言ってもいろいろな施設があります。
認可保育園と同じくらいの人員・設備を整えて、就学前まで預かる体制ができているとこや、0~2才のお子さんを中心に、家庭的な保育を実施しているところなど、さまざまな形態があります。                                           さらに、英語教室などの教育に力を入れていたり、習い事や体力づくりを重視していたりと、特色ある保育を実施している園がたくさんあります。
また、4月の入所にあたり、通常の申込受付を始める前に、入園金などを支払えば予約できる早期申込制度を実施している園もあります。ただし、キャンセルした場合は返還されないこともありますので、必ず園にご確認ください。

川崎認定保育園

児童福祉法上の認可を受けていない保育施設のうち、開設日時や有資格者数・施設・設備等の市が定めた一定の基準を満たし、市が独自に認定した保育施設です。通園しているお子さんの保育料補助制度があります。

詳しくはこちら
川崎認定保育園保育料補助金(川崎市ホームページ)

おなかま保育室

認可保育所に申込みをし、入所要件を満たしながらも入所できない生後6か月~3歳未満のお子さんをお預かりする施設です。
おなかま保育室(川崎市ホームページ)

地域保育園

児童福祉法上の認可を受けていない保育施設です。

認可外保育所に入るには?

施設に直接お申込みください。

一時保育

認可保育園の一時保育

週1~3日の就労や病気、冠婚葬祭などで保育ができない場合の一時保育を実施している施設のご案内です。一日単位でお子さんをお預かりしています。

認可外保育園の一時保育

時間単位や一日単位でお子さんをお預かりしています。子育ての息抜きとしてもご利用いただけます。

詳しくはこちら
一時保育(川崎市ホームページ)
「宮前区内の一時保育」ご案内(川崎市ホームページ)

その他保育

その他の保育として、22:00まで乳幼児を預かる夜間保育、休日・祝日等に離乳食完了後の乳幼児を預かる休日保育、病気・病後で集団保育のできないお子さんを預かる病児保育・病後児保育などの制度があります。

詳しくはこちら
夜間・休日・一時保育等(川崎市ホームページ)