地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」

ぐるっとみやまえ~宮前区民が、宮前区の魅力的な情報を紹介!~

宮前区の男性が平均寿命第2位の秘密を追って

宮前区の男性が、厚生労働省調べ(平成22年)で、全国市町村別平均寿命ランキングで第二位82.1才 と報じられ、地元のことゆえ大きな話題となっています。そこで宮前区地域ポータルサイト「みやまえぽーたろう」の記者高砂は、その長寿の秘密を探るため、宮崎台にある老人クラブ春寿会に、三か月密着取材させていただくことになりました。

 

1) 9月7日(土) 8時から9時

 

鹿島紀子さんの指導で20人ほどがラジカセから流れる音楽に合わせて2種類の体操をします。
そのあとボランティアで、会場の公園の草取りと清掃をされていました。

2) 9月19日(木) 9時40分~

 

宮前区老人連合演芸大会に春寿会のメンバーは、トップバッターで、合唱「翼をください」で参加しました。指揮は春寿会の副会長の鹿島誠之助さんです。ちなみにこの後、春寿会の合唱グループは、宮前区から選ばれて川崎市のシニア音楽祭(10月8日)にも出演したとの報告がありました。

3) 11月6日(水) 8時~ 春寿会主催のバス旅行

 

日光輪王寺方面へ、33名参加。記者も参加を許可され、紅葉と湯葉づくしの昼食を楽しむと同時に会員の皆さんから元気の秘密のヒントをいただいた気がします。男性の参加が多く、バスの後部のサロンは、ほとんど男性が占めておいしい飲み物のせいもあってか談笑されて和気あいあいの様子でした。

4) 毎週月曜 9時~10時 ペタンク 

 

第3公園で。ペタンクはフランス生まれのボール投げゲーム。写真はペタンクを楽しむ89歳の小谷田みねさん。指導者は春寿会の浅沼氏。10年くらい前、笠原氏(故人)の肝いりで、高齢になっても楽しめるスポーツとして春寿会に採り入れたということです。

5) 11月23日 10時~ 町会主催の防災訓練に協力 

 

宮崎台小学校校庭で行われた防災訓練に春寿会はアルミ缶を使用しての炊飯体験に協力していました。給水訓練、消火器の使い方、火災時の煙疑似体験等にも誘導等で参加していました。

春寿会会長の関良子さんにインタビューした時のお話のなかに、宮前区の男性長寿の秘密がかくされていたように思えましたので紹介します。

 

「アクティブシニアといわれる人はいろいろの会合に参加し、自分のできることを見つけて進んで活動し、人とのコミュニケーションの機会を多く持っています。春寿会は男性会員が多いのと、一人でいろいろの活動に出ている人が多いこと、ボランティア活動に積極的な方がいること、等が特徴です。忘年会には、55名が参加しました。出席者の男女比はほぼ同数でした」

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 川崎市宮前区のお店 ~美容・健康~