宮崎台駅直結の電車とバスの博物館。通称、電バス。
今年の2月19日にリニューアルオープンし、連日親子連れで賑わっていました。
よく通りかかるので気になってはいたものの、親子連れや子ども向けの施設だと認識していたので、私にはあまり縁がなく……。
ところがどっこい! 行ってみてビックリ!!
楽しいんですよ、これが!
子どもの頃乗ってた東急バスや玉電が懐かしくって。
東横線CGシュミレーターにもどっぷりハマりました
時間がなくてチャレンジできなかったバスのシュミレーターや、マニアの間でもかなり本格的だという噂の8090系運転シュミレーターにも次回は挑戦したい!
ちらっと思ったのですが、案外デートコースにもいいかもしれない!?
通常は16:30閉館なので、特別な日(七夕とかバレンタインとか)の夕方から「電バスロマンチックday」なんて
粋なイベントやらないかなぁ~。
<電車とバスの博物館>
http://www.tokyu.co.jp/museum-2/index.html