地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」

「介護予防いきいき大作戦推進事業」委託業務に係るプロポーザル実施について

 このたび、「介護予防いきいき大作戦推進事業」委託業務に係る契約業者を選定するため、公募によるプロポーザルを実施することとしました。つきましては、次により企画提案書等を提出してください。

1 企画提案書等の作成について

 次の書類を提出してください。

(1)企画提案書

 本業務の仕様(別紙「委託仕様書」参照)に対して、次のポイントを参照して業務の実施方針、養成講座の実施方法、啓発イベントのプログラム内容等について、A4判5枚程度で作成してください。書式は任意で構いません。概念図、フロー図などを活用して、分かりやすく表現してください。

企画提案のポイント

  • いきいきリーダー養成講座の効果的な運営手法(グループ化の工夫、受講後における地域活動への参加につながる工夫など)
  • いきいきリーダー等の交流を深め、地域の多様な主体や新たな人材との相互の交流を促し、新たなつながりを目指すためのイベントにおけるプログラムの工夫など

(2)見積書

  • 本業務についての見積書を提出してください。7,000千円(税込)を上限とします。
  • 宛て先は、川崎市長としてください。

(3)業務実績書(様式1)

  • 職員数は、正社員及びそれに準ずる社員数を記載してください(臨時職員は含みません。)。
  • 登録番号の記載は不要です。
  • 業界団体等に所属している場合は、所属団体名を記載してください。
  • 組織体制について、業務の分担や取組に関する社内の組織編成を記載してください。
  • 技術者について、本業務を実質的に指揮する者(技術者A)1名と本業務の実務担当者(技術者B)1名を記載してください。
  •  同種・類似業務実績について、同種業務とは、行政機関において講座・イベントの開催を行う業務で、類似業務とは、民間企業も含めた講座・イベント業務とし、過去10年間に予定技術者(技術者A、Bのいずれか)が担当したものを、それぞれ5件以内でできるだけ多く記載してください。また、その中で川崎市から受託した業務がある場合は、必ず記載してください。

(4)予定技術者経歴書(様式2)

  • 技術者A、Bの2名について作成してください。
  • 業務経験について、過去10年間に担当した同種・類似業務を記載してください。また、その中で川崎市から受託した業務がある場合は、必ず記載してください。

2 質問の受付及び回答について

  • 質問は、文書(書式自由、A4判)により行うものとし、持参、郵送、電子メール(開封確認付きメール)のいずれの方法でも可能です。
  • 質問期間は、平成30年5月21日(月)~6月1日(金)です。
  • 質問の回答は、質問者に対して、電子メールで回答します。

3 公募期間(川崎市ホームページ掲載期間)

  平成30年5月14日(月)~6月1日(金)

4 提出先、提出期限等について

【提出方法】持参又は電子メール(開封確認付きメール)により提出してください。

【提出先】 川崎市健康福祉局高齢者在宅サービス課

 〔住所〕〒212-0013 幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館10階

 〔電話〕044-200-2651

 〔ファックス〕044-200-3926

 〔メール〕40zaitak@city.kawasaki.jp

【提出期限】 平成30年6月8日(金)17時まで

5 介護予防いきいき大作戦推進事業実施委託事業者選定審査委員会(以下「審査委員会」といいます。)の審査における評価基準について

 別紙「評価基準」のとおり

6 審査委員会の審査の日程、方法等について

【ヒアリングの日程等】

  1. 日時 平成30年6月15日(金) 14時~15時(詳細は、別途連絡いたします。)
  2. 場 所 ソリッドスクエア東館3階 健康福祉局会議室
  3. 時 間 25分程度
  4. 出席者 予定技術者(A、B)いずれか1名が必ず出席してください。なるべく予定技術者Aの出席をお願いいたします。

【ヒアリングの方法】

  1.  提出書類の説明  企画提案書を中心に10分程度で説明してください。
  2. 質疑応答  審査委員会委員から質問しますので、その場で回答してください。
  3. その他     ヒアリング時の追加資料は受理しませんが、提出された資料を補足する上で必要な説明用の模造紙、パネル等の使用は構いません。

7 選定結果の通知

  • ヒアリング審査の選定結果は、審査委員会後、健康福祉局契約指名業者等選定委員会の承認により決定され、選定結果を書面により通知します。
  •  企画提案書等に記載された事項に関して、改めて打合せを行い、委託業務を決定します。また、企画提案書に記載された事項は、委託契約の特記仕様書に反映させます。

8 その他の留意事項

  • 企画提案書等の資料作成、提出及びヒアリングに関する費用は、提出者の負担とします。
  • 企画提案書等に虚偽の記載をした場合は、提出された企画提案書を無効とするとともに、虚偽の記載をした者に対して選定取消しの措置を行うことがありますので、御注意ください。
  • 提出された企画提案書は、返却いたしません。なお、提出された企画提案書は、受託者選定に関すること以外に提出者に無断で使用いたしません。
  • 企画提案書提出後、受託者選定までの間において、原則として企画提案書に記載された内容の変更は認めません。また、予定技術者(A、B)は、原則として変更できません。ただし、退職等のやむを得ない理由により変更を行う場合には、発注者の了解を得なければなりません。