お花見するならここ! 川崎市の“桜”特集【2019年】
2019年3月31日「ふる里 さくら祭り」開催! 全長約300mの桜並木のトンネルが圧巻です
春になると桜が満開となり、駅前で「さくら祭」が開催されることから、「さくら坂」と呼ばれるようになったそうです。坂の途中に「宮崎おちば公園」があるため、親子連れの方がよく歩いているのを見かけます。満開の時期にあると、ソメイヨシノの淡いピンクのトンネルが作られます。毎年4月の第1日曜に「ふる里 さくら祭り」が開催されます。駅前バスロータリーのステージでは演奏や踊り、さくら坂の歩行者天国では大道芸などが繰り広げられるほか、フリーマーケットや模擬店なども出て、5万人近くの人々が訪れるそうです。
例年の開花時期 | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
桜の種類 | ソメイヨシノ |
駐車場 | 無 (近隣にコインパーキングあり) |
トイレ | 有 (宮崎台駅前広場に公衆トイレあり) |
売店・屋台 | 有 (さくら祭りでは、フリマや模擬店が多数出店) |
夜桜・ライトアップ | 無 |
遊具・広場 | 有 (宮崎おちば公園内に、滑り台や休憩スペースあり) |
最寄り駅 | 東急田園都市線「宮崎台」駅南口から始点まで徒歩1分 |
備考 | 毎年4月の第1日曜に「ふる里 さくら祭り」が開催される |